

ena個別の授業は対面による授業とオンラインによる少人数集団授業を組み合わせています。
受験に必要な全科目をena個別で学習し、志望校合格を勝ち取ります。夏休みの学習はena個別にお任せください。
受験生コース
小5都私立中受験コース
小6都立中受検コース
小6私立中受験コース
中3高校受験コース
高3・高卒大学受験コース
一般生コース
小4都私立中受験コース
小1〜小6実力錬成コース
中1・中2実力錬成コース
中3実力錬成コース
高1・高2実力錬成コース
が初めての方
限定特典
6月本科授業料半額最大2コマ無料
夏期講習料5コマ無料
7月本科授業料半額最大2コマ無料
夏期講習料5コマ無料
夏期講習料
5コマ無料
※夏期講習料の特典は、10コマ以上のお申し込みで適用となります。
※講師1:生徒2のコースのみの適用となります。
※別途維持費を頂戴いたします。
※夏期講習+本科授業の同時申込に限り、特典を併用できます。同時申込でない場合は片方のみ特典を適用いたします。

夏期講習会
授業日程・時間割
※お昼休み 12:35〜13:10
- A限9:50〜11:10
- B限11:15〜12:35
- 1限13:10〜14:30
- 2限14:35〜15:55
- 3限16:00〜17:20
- 4限17:25〜18:45
- 5限18:50〜20:10
- 6限20:15〜21:35
の特別授業
お盆特訓
小5~高3・高卒対象阿佐ヶ谷・立川・つつじヶ丘・羽村・東村山
小5~高3・高卒対象1対4個別指導コース
講師1名:生徒4名による個別指導
受講料:5日間96,800円(税込)
小5~高3・高卒対象1対1個別指導コース
講師1名:生徒1名による個別指導
受講料:5日間96,800円(税込)
総まとめ特訓
全学年(小1~高3・高卒)対象阿佐ヶ谷・立川・つつじヶ丘・羽村・東村山
全学年対象1対4個別指導コース
講師1名:生徒4名による個別指導
受講料:6日間72,600円(税込)
全学年対象1対1個別指導コース
講師1名:生徒1名による個別指導
受講料:6日間145,200円(税込)
小6・中3夏期合宿
小6・中3対象実施会場
ena合宿場
グループ指導
269,500円(税込)
夏期講習会 受講開始までの流れ
-
01お問い合わせ
最寄りのena個別校舎にお電話ください。このページからも資料請求ができます。
-
02面談
疑問や不安等、なんでもご相談ください。個別指導のプロがご対応します。
-
03受講プランのご相談
ご要望や学年・目的に応じて、最適なプランをご提案いたします。
-
04お申し込み
「夏期講習会申込書」に必要事項をご記入のうえで、校舎窓口までご提出ください。定員となった日程・時限から締切となりますので、お早めのご提出をお願いいたします。
-
05
授業開始


夏期講習会はハイブリット学習システム
オンライン自習室
の夏期講習会は
オンライン自習室もついています。
徹底して自宅学習もサポートいたします。
※7月26日(土)、8月1日(金)、8月7日(木)~8月13日(水)、
8月19日(火)はお休みとなります。

校舎授業後の復習のために使用しています。

苦手な教科はオンライン自習室で質問し、テストの点数が上がりました。

毎日入室できるので、学習習慣の定着に役立ちました。

授業では復習、オンライン自習室では予習のように使い分け、勉強が定着してきました。
各学年に合わせた
学力アップメニュー!

- 都立中適性検査対策
- 私立中入試対策
- 学校テスト対策
- 学校の補習
昨年参加した生徒の声
勉強が好きに
「文章題が苦手でしたが、夏期講習会でしっかりena個別の先生からコツを教わって、満点が取れるようになりました。おかげで勉強が楽しくなりました!」(小4)
自習と授業でできる問題を増やす
「受験算数の特殊算が難しく、解けない問題ばかりでずっと悩んでいましたが、夏休みの間は自習室で基礎からコツコツ勉強をつづけ、先生からのアドバイスのおかげでできる問題が増えてきたのがうれしかったです。」(小5)
お盆特訓で本番を意識した勉強ができた
「特訓で本番の入試過去問を練習したおかげでさまざまな問題の傾向を知ることができました。夏以降の過去問演習も何周もして、受検を乗り切れました!」(小6)
合宿で苦手克服
「これまで苦手分野は後回しにしていましたが、合宿で徹底的に解き方を教わり、復習もたくさんできたので、苦手な問題に取り組むことが嫌でなくなりました。」(小6)

- 高校入試対策
- 定期テスト対策
- 検定対策
- 中高一貫校フォロー
昨年参加した生徒の声
部活と勉強を両立
「夏休み中も部活が忙しかったのですが、先生と面談し無理なく勉強のスケジュールを立てることができたので、休み明けのテストは初めて全教科高得点を取れました!」(中2)
総まとめ特訓で模試成績UP
「休み明けの模試で高得点が取りたかったので、総まとめ特訓に参加しました。頻出問題をたくさん解いて対策をしっかりしたので苦手な数学や理科もいつもより20点以上点数が上がり、それ以降の学習のモチベーションが変わりました。」(中3)
中高一貫校の授業内容のサポート
「都立中進学後は課題が多く、わからない問題に対処できずにだんだん勉強に自信がなくなってきていました。夏期講習会でじっくり丁寧に解説してもらい、予習することもできてとても助かりました。」(中1)
オンライン自習室でいつでも質問OK
「校舎授業の合間に塾の自習室を利用して宿題や受験勉強をしていました。自分一人の勉強だとどうしてもだらけてしまうので、夏休み中もオンライン自習室で好きな時に質問ができたのがありがたかったです!」(中3)

- 大学入試対策
- 定期テスト対策
昨年参加した生徒の声
高得点をキープ
「指定校推薦を視野に入れ、全教科定期テストで高得点を取れるように頑張ってきましたが、夏休み前に難しくなってきました。そこで夏期講習会では苦手な数学を予習できるようにカリキュラムを組んでいただき、高1範囲の難所をどんどん進めました。おかげで定期テスト時の対策でも応用問題をこなせるようになり、順調に成績をキープできています。これからも頑張ります。」(高1)
英検対策
「指定校推薦でどうしても英検のスコアが必要で、ena個別の先生に相談しました。提案通り受験時期から逆算して解ける問題を戦略的に増やしていき、実際の試験では予想より大きくスコアを伸ばせました!独学では絶対ここまで成績が上がらなかったと思うので、先生には大変感謝しています。」(高3)
苦手分野重点対策で第一志望合格
「中学から得意科目と不得意科目の成績差が激しく、私大受験に比べ受験科目数が多くなる国公立大の受験を諦めていました。しかし先生のアドバイスのもと、夏期講習会では苦手な理系分野対策をカリキュラムに入れて受験体制を整えました。模試の判定も徐々に良くなり担当の先生方から励ましの声をもらうたびに自信がついてきて、最終的に第一志望校に現役合格できました!」(高3)
よくある質問
夏期講習会だけena個別で受講することはできますか?また、授業の日時は選べますか?
できます。ena個別は生徒さんのご都合に合わせて時間割を作成していくため習い事や他の塾の授業があってもご都合のよい時間帯に時間割を組むことができます。
特別授業だけの受講はできますか?
特訓授業だけのご参加もできます。お盆特訓や総まとめ特訓のみの受講もできます。
夏期講習会だけで通うときに自習室は利用できますか?
自習室の利用はできます。校舎にあります自習専用ブースは開校時間であればいつでもご利用いただくことができますので、授業の前後の時間や授業がない日にもぜひご利用ください。またオンライン自習室をご用意しており、徹底して自宅学習もサポートいたします。
夏休み明けの検定の対策のみをお願いすることはできますか?
ena個別では主要科目だけでなく、英検や数検といった検定の対策授業も実施できます。英検2次試験対策として面接練習も承っております。