お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
※7/20(日)申し込み締切
小1:5日間・小2:5日間・小3:10日間・中1(3科):10日間の各講習料を無料とさせていただきます。
小4:15日間・小5:15日間・小6:20日間・中1(5科):15日間・中2(3科):15日間・中2(5科):20日間・中3:20日間の各講習のうち、10日間分を無料とさせていただきます。
科目・時間・日数 | 料金 |
---|---|
小1コース 算国(各50分)5日間 | 1,650円(教材費) |
小2コース 算国(各50分)5日間 | 1,650円(教材費) |
小3コース 算国(各50分)10日間 | 3,300円(教材費) |
小4コース(4科)算国理社(各50分)15日間 | 22,000円 |
小5都立コース 算国(各100分)・理社(各50分)15日間 | 37,400円 |
小5都私立コース 算国(各100分)・理社(各50分)15日間 | 37,400円 |
小6都立コース 理系(150分)・文系・作文・国(各50分)20日間 | 67,100円 |
小6都私立コース 理系(150分)・文系・作文・国理社(各50分)20日間 | 81,400円 |
小6私立コース 理系(150分)・国理社(各50分)20日間 | 59,400円 |
科目・時間・日数 | 料金 |
---|---|
中1コース (5科) 英数国 (各50分) 10日間・理社 (各70分) 5日間 | 23,870円 |
中1コース (3科) 英数国 (各50分) 10日間 | 4,950円(教材費) |
中2コース (5科) 英数国 (各50分) 10日間・理社 (各70分) 5日間 + 夏期セミナー5日間 |
35,420円 |
中2コース (3科) 英数国 (各50分) 10日間+ 夏期セミナー5日間 | 16,500円 |
中3コース (5科) 英数 (各100分) 20日間・国理社 (各50分) 20日間 + 都立高合判 |
77,000円 |
中3コース (3科) 英数 (各100分) ・国 (50分) 20日間+ 都立高合判 | 53,900円 |
※上記金額は、現在enaにお通いでない方を対象とした、1万円、または2万円割引、および夏期特典を適用した場合の金額となります。料金の詳細はena各校舎へお問い合わせください。
※小6理社は単方向映像授業、中1・中2理社はライブ映像授業となります。
順位 | 学校 | 卒業生数 | 東大 | 京大 | 科学大 | 一橋大 | 難関四大合計 | 難関四大合格率 | enaからの各中高合格者数 |
1 | ●日比谷 | 309 | 81 | 9 | 13 | 16 | 119 | 39% | 71 |
2 | ★小石川 | 151 | 16 | 6 | 7 | 2 | 31 | 21% | 96 |
3 | ●国立 | 308 | 13 | 16 | 16 | 18 | 63 | 20% | 77 |
4 | ●西 | 302 | 19 | 20 | 9 | 12 | 60 | 20% | 70 |
5 | ★武藏 | 112 | 6 | 3 | 3 | 8 | 20 | 18% | 121 |
6 | ★大泉 | 114 | 8 | 2 | 3 | 4 | 17 | 15% | 114 |
7 | ★桜修館 | 142 | 8 | 3 | 7 | 2 | 20 | 14% | 89 |
8 | ●戸山 | 313 | 9 | 3 | 21 | 11 | 44 | 14% | 70 |
9 | ★両国 | 100 | 7 | 1 | 3 | 1 | 12 | 12% | 98 |
10 | ★三鷹 | 149 | 0 | 3 | 5 | 9 | 17 | 11% | 95 |
11 | ★立川国際 | 136 | 7 | 0 | 1 | 5 | 13 | 10% | 110 |
12 | ●青山 | 266 | 4 | 5 | 7 | 7 | 23 | 9% | 53 |
13 | ●立川 | 316 | 4 | 5 | 9 | 9 | 27 | 9% | 66 |
14 | ★南多摩 | 142 | 4 | 3 | 3 | 2 | 12 | 8% | 120 |
15 | ★九段 | 144 | 3 | 2 | 4 | 2 | 11 | 8% | 84 |
16 | ★富士 | 114 | 3 | 0 | 0 | 3 | 6 | 5% | 115 |
17 | ●八王子東 | 313 | 1 | 1 | 7 | 4 | 13 | 4% | 58 |
18 | ★白鷗 | 218 | 2 | 0 | 1 | 1 | 4 | 2% | 113 |
表内凡例:★都立中高一貫校 ●都立進学指導重点校
※合格率は、難関4大学合計数を2025年度卒業生数で割ったものを上位順位掲載。
※ena調べ。上記調査時以降に合格者数が変動する可能性があります。
インターエデュ・ドットコム「東大・京大・難関大学合格者ランキング」の掲載情報、または各学校HPをもとに作成 (3月18日時点)。