都立高スピーキングテスト対策講座

都立高スピーキングテスト対策講座

2026年度都立高受験生は専用の対策が必須です!

 

2025年度入試スピーキングテスト結果2025年度入試スピーキングテスト結果

2025年度入試のスピーキングテストの平均点は68.3点で、2024年度の平均点65.2点と比べて約3.1点上昇している。2023年度の平均点は60.5点であったため、2年前と比較すると約8点近くも平均点が上昇している。また、前年度25.3%であったA評価の割合が今年度は31.3%と、約5%増加した。実施も4年目となり、受験者も充分に対策をして臨んでいることがうかがえる。

2025年度入試スピーキングテスト結果

入試本番の配点は20点。合格のために必要な20点です。
都立No.1のによる都立高スピーキングテスト対策講座で
「英語の瞬発力」「得点力」 を鍛えます。

対策講座の概要

対策授業アイコン対策授業(単方向映像授業)
preparation class

Partごとの重要ポイントを攻略!

POINT

テキストを用いた対策授業からスタート!
(全5回・各回約60分)

POINT

教師の指示のもと、映像を見ながら一緒にテキストを進めます。

POINT

高評価を得るポイントをPartごとに徹底解説!

POINT

繰り返し何度でも視聴可能です。

模擬テストアイコン模擬テスト
practice test

本番形式のテストで実力チェック!

POINT

全2回の模擬テスト(約15分間)を実施。(スマホやタブレットを用いて専用ページ上で受験)

POINT

本番のテスト形式に完全準拠!

POINT

「AI+人」のダブル採点で精度の高い判定。一週間後に結果を専用ページ上でフィードバック。

対策講座のスケジュール(モデル)

対策授業の受講日・模擬テスト受験期間については、以下のモデルスケジュールをご確認ください。
(※対策授業は全回分9月頭配信なので、ご都合のよい日時に受講ください。)

日程 回数 内容(対策授業・模擬テスト)
9/13(土) 1 基礎編①・約60分
9/27(土) 2 基礎編②・約60分
9/29(月)~10/8(水) 模擬テスト①・約15分
10/11(土) 3 実践編①・約60分
10/25(土) 4 実践編②・約60分
10/27(月)~11/5(水) 模擬テスト②・約15分
11/8(土) 5 総仕上げ編・約60分
受講料
13,200円(税込)
受講料には、対策授業(全5回)・模擬テスト(全2回)・テキスト代が 含まれています。

    最終申込期限:10月31日(金)

    項目選択

    必須

    お子様のお名前

    必須

    ※漢字、ひらがな、全角カタカナで入力してください。

    旧字体など機種依存文字は使用しないでください。

    お子様のお名前(カナ)

    必須

    全角カタカナで入力してください

    お子様の性別

    必須

    お子様の生年月日

    必須
    西暦 日生

    お子様の学年

    必須

    通学している学校名

    必須

    保護者氏名

    必須

    ※漢字、ひらがな、全角カタカナで入力してください。

    旧字体など機種依存文字は使用しないでください。

    保護者フリガナ

    必須

    全角カタカナで入力してください

    電話番号

    必須

    連絡用メールアドレス

    必須

    ※半角英数字、記号(@やハイフン)で入力してください

    郵便番号

    必須

    ※半角数字で入力してください

    住所

    必須

    ご希望の校舎