制限時間の中で問題に向かい、
時間感覚を身につける特訓授業です。
日曜特訓では本番同様の演習形式で得点力を身につけます。
合格方法を熟知したenaの
実績対策責任者たちが中心となり、
千葉県立・市立中の合格のポイントもお伝えします。
千葉県立・市立中の適性検査に向けて、思考することの基礎力を鍛えます。千葉県立・市立中の適性検査では、単純な暗記問題や計算問題は出題されず、その場で読み取り、考え、表現する必要があります。これは一般的な私立中の4科型の入試問題とは異なっており、受験に出る用語を多く覚えたからといって点数に直結することはほとんどありません。前期日曜特訓では、東京都の公立中高一貫校、いわゆる都立中受検で圧倒的な実績を誇るenaが、これまでの受検指導で得た知見を基に作り上げたオリジナル教材を使用します。実際の千葉県立・市立中の入試問題から逆算した、今できるようになってほしい問題や触れてほしい問題を扱い、適性検査ならではの出題に対する思考の基礎を作り上げます。
千葉県立・市立中コース
9:00~9:40
読解・記述問題演習
9:50~10:30
適性型問題演習
10:35~11:30
読解・記述問題解説
11:35~12:30
適性型問題解説
単方向映像授業のみでの受講も可能
受講週の木曜
申込校舎から教材お渡し
映像授業の視聴案内は問題冊子表紙裏にございます。
※各キャンセル期限後のキャンセル不可
ご自宅で日曜特訓を受講
(上記の『会場受講の流れ』を参照)
各実施日前日の正午より映像を公開します。
申込校舎に作文の答案を直接持参
もしくはメールにデータ添付にて提出
実施翌週の木曜までに答案返却
※上記はena本科生の流れです。教材をお渡しする曜日は上記とは異なる場合があります。