私立も都立も合格する塾

enaは1972年の創立以来、都内小中学生の受験指導に邁進し、創立50周年を迎えた現在、都内に約200校を擁する最大規模の受験塾となりました。都立中(11校)、都立進学重点高(7校)では数年来、No.1の合格実績を頂いております。

そして今般、創立50周年を期して私立最難関中高の受験に全校で取り組みます。小学部では後回しになりがちな低学年対策に全力を傾注し、都立中でも最近頻出する算国理社の得点力を御三家レベルに養成します。中学部においては、開成早慶と日比谷等、私都立高両方の合格を目指します。

都内受験専門に半世紀、受験指導に邁進するenaに是非お任せください。

私立も都立も合格する塾。

  • ■小2コースを新たに全校へ設置
  • ■小3テキストを全面リニューアル
  • ■小4は私立コースと都立コースを完全分離
  • ■最難関私国立中受験塾「極」を2校新開校
  • ■私立最高水準enaを2校増設し5校体制へ

小2・小3は年間授業料無料

※極、最高水準は除きます。※模試教材費を頂戴します。

  • ■私立・都立どちらにも対応可能な3科・5科コース
  • ■中3の9月以降は毎日登塾、徹底した過去問演習
  • ■最高水準は21校体制で
    難関私立・
    都立高受験に対応

    最高水準中学部開講校舎

    ■中1~中3/代々木・国立・渋谷・門前仲町・北千住・練馬・調布・三鷹・八王子北口・両国・大塚・経堂・大泉学園・花小金井

    ■中1・中2/東大島・蒲田・板橋・町田・羽村・昭島・enaオンラインclass

が新しく開発した私立中受験用教材

「直線は二点間の最短距離」

EXEは、enaだからこそできる、4科型私立中受験用教材です。現在の難関私立中入試において主流となりつつある思考力を問う問題で点数を取ることができる生徒を育てます。これは、従来から都立中受検に注力してきたenaだからこそできることです。EXEは出題頻度を考慮しない網羅的な他塾教材と異なり、直線的に最短距離で合格に歩む、enaが全精力を傾けた新規開発教材です。

過去問演習のルーティン化

毎週1冊ずつ配布される教材の中には、算数・国語・理科・社会の授業用・宿題用教材が全て収録されています。宿題に取り組みやすいシンプルな設計です。教材は各科目3つの小単元に分かれており、短いスパンで「導入→反復演習」を繰り返し、宿題は小単元別の「基本反復問題」と「過去問演習」の2部構成となっています。全科目・全単元に複数の過去問演習を収録。
非受験学年でありながら過去問演習をルーティンにすることで、入試実践力を積み重ねることができます。

毎日登塾、無音の自習室で過去問演習

入試問題を大量に解くことが、受験生にとって最善にして最高の勉強法です。ただし、それを行う場所は凛とした静寂な空間でなければなりません。誘惑の多い自宅や騒がしい自習室は受験生にとって最大の敵です。ena生たちは、無言無音に管理された自習室に毎日通い、入試問題を解きます。その繰り返しが得点力を高め、志望校を突破するための原動力となるのです。その繰り返しのはじめの一歩が「小6になってから」や、ましてや「小6後期」でなく、小4の単元学習からはじまることが、他の追随を許さない積み重ねを実現します。

ノルマやテストに追われない新しい中学受験

我々はカリキュラム消化を目的化し、こなせない生徒を落伍者にして進む本末転倒な指導は行いません。週次、月次のテストに追い立てられる受験勉強をさせないということです。教材には出典が書かれた過去問、つまり「出る問題」が並び、生徒の興味とやる気を引き出します。また、あれもこれもと徒に詰め込んで進度を上げることはしないので、本当に出る問題を深く学べます。最短距離で、入試において合格点がとれる教材EXEを用いて、落ちこぼれを出さない効率的指導を行います。

満点ではなく、
合格点を取るための教材

受験に合格するために必要なものは、合格点をとる得点力です。そのためには、失点することが許されない問題を、絶対に得点することが必要です。毎回の授業に目標とすべき過去問を据え、この目標をクリアするために必要なことを三度繰り返します。授業で学んで修得し、練習問題で演習し、家に帰って再度演習し、授業のない日も登塾して、自主学習個別点検を受けます。この積み重ねが合格への最短距離、「EXE」を使った次世代型学習なのです。

私立化の政策

工期3年(今年募集の小4が小6になるまで)、工費2億円で、ノルマに追われることのない最高の教材を作製します。

人員増強のため、昨年に比べ1.5倍となる新卒45名が今春入社予定で、すでに卒前研修に入っています。さらに、来春は今春の倍以上の新卒採用を計画しています。

の私立化宣言に呼応して、私立を第一志望とする小4生が多数入学しています。

通塾不要のオンラインによる「自宅ena」にすでに約1000名が在籍しています。塾業界で一番進んでいます。

オンラインclassは一クラス最大24名で、教師側から常に学習態度、理解度をチェックしつつ授業を進めます。

2024年度新小4私立コース

ひとつの単元を3つの小単元に分け、単元学習後は反復演習を行い定着させます。

年間を通して私立中受験に必要なカリキュラムをすべて網羅するenaオリジナル教材を使用します。

無理やりカリキュラムを進めるノルマ型学習からの脱却。季節講習でもカリキュラムを進めます。

教材はオールインワン

授業で扱う内容、宿題などが
一冊にまとまった効率的な教材です。

教材例:算数 1週間の学習モデル 授業95分(確認テスト含む) 宿題90分 日々の学習120分

東大京大入試=都立中高記述問題=enaの独壇場

都立中高の入試問題は別掲のごとく、東大京大の入試問題に酷似しています。それは双方とも公的機関であり、人員的に余裕があるので、このような正解が一つに定まらない本質的な記述問題を採点できるのです。

これまで都立中高受験に注力してきたenaは、多様な正解がありうる記述、作文問題を指導する教師陣、採点陣を厚く備えています。

21世紀はプレゼンテーション、アカウンタビリティ(説明能力)、ディスクロージャー(開示)の能力が厳しく問われる時代です。中高大の入試においても、考える力、書く力が問われます。この50年間、そのような本質的教育に一意専心してきたenaにぜひお任せください。

難関大の入試問題と都立中高の問題比較問題のテーマの類似性

2018年度 都立西校 英語

The Life of Humans
A Hundred Years from Now

この題に沿って、あなたの考えを40語以上
50語程度の英語で述べなさい。

2023年度 東京大学 英語

今から30年後、移動(例えば、通勤や通学、旅行)の手段はどうなっていると考えるか、理由を添えて、60〜80語の英語で述べよ。

問題の形式の類似性

2021年度 都立日比谷高 英語

次のイラストに描かれた状況を説明した上で、それについてあなたの考えを50語以上の英語で書きなさい。

2023年度 一橋大学 英語

Choose one of the pictures
below and describe it in English.
Your description should be
100 to 140 words in length

問題の内容の類似性

2021年度 都立武蔵高附属中 適性検査Ⅱ大問2

武蔵:6月から9月にかけては、東京都中央卸売市場に入荷されるレタスの9割以上を群馬県と長野県がしめているね。特に長野県は入荷割合の7割以上をしめているね。
父:長野県も、標高1000メートルを超える高い地域が多いんだ。
武蔵:冬になると、どこがレタスの栽培に向いているのかな。 父:キャベツと同じで、冬でも暖かい気候の静岡県や茨城県で栽培することが多くなるんだ。
武蔵:農家やさまざまな人たちの努力により、安定して供給されるようにしていることがよく分かったよ。キャベツやレタスの価格はどのように1年間で変わるのかな。
父:2018年におけるキャベツとレタスの月ごとの1キログラム当たりの平均価格がわかる表を用意したよ(表1)。これらのことからどのようなことが分かるかな。

2020年度 東京大学 地理

長野県と茨城県は、共に農業生産の盛んな地域として知られており、レタスの生産量は全国1位と2位(2017年)であるが、出荷時期は大きく異なる。その理由を地理的要因と経済的要因の両面からあわせて2行以内に述べなさい。

個別ena ロゴダブル学習システム

対面+映像による指導で
私立中高、都立中高合格へと
導きます。

いつもの校舎での

いつもの教師による

対面授業

対面授業

自宅学習に活用できる

スター教師陣による

単方向映像授業

単方向映像授業

対面授業

いつもの校舎での、
いつもの教師による「対面授業」

合計170校超、各地域に広がるenaの各校舎にて、校長を中心とした校舎教師陣が授業を行います。日々の授業における解説の他、確認テストや学力判定テスト結果に基づく学習状況の確認、進路相談など、中学・高校受験に向けて総合的にサポートいたします。

対面授業
単方向映像授業

単方向映像授業

自宅学習に活用できる、
スター教師陣による「映像授業」

ena本科生はどなたでも映像授業を受講することができます。対面授業の復習等にご活用いただける他、映像授業のみで学習を進めることも可能です。 ※映像授業は受講科目のみ視聴いただけます。

enaのダブル学習システム

テンポが良くて授業がとてもわかりやすく、いつも楽しく受講しています。宿題の量もちょうど良いようです。

都合の良い時間に、わからなければ止めて授業を受けることができるので子どもは大変助かっているようです。

質問はできないけれど質問が必要ないくらいわかりやすい授業をしてくださって、とてもためになっています。

分からないところはもう一度見たり、ノートを取る時は一時停止ができたりするので良いと思います。

どの言葉に注目すればいいのかなど、とても丁寧に教えてくれるので、わかりやすいです。

普段の先生と違うというのが逆に新鮮に感じるようです。映像授業への対応が早かったことに驚きました。不安を感じる隙もなかったです、ありがとうございます。

授業前の予習で一回、授業後の復習で一回見ています。分からないところを繰り返し見ることができるため、安心感があるようようです。

疑問を持たせないほどわかりやすいので、とても良いと思います。

映像授業の良いところは、都度止めたり、戻したりすることが可能なため、ノートが取りやすかったり、分からない所はもう一度聞くことができたりして、自分のペースで進められるところだと感じました。直接面識のない先生方ではありますが、とても楽しいようです。

学判で間違えたところが、どのように間違えたのか分かるので、とても良いと思いました。

巻き戻しできるのがいいですね。聞き逃したときは巻き戻して視聴しています。授業のテンポも良く、子供はよくノートを取っています。

一度授業で教えていただいて理解できたと思っていても、再度映像授業で復習することによって、理解できていなかった部分やさらに理解を深められる部分があるので、ありがいたいことだと思っています。

わかりやすいです。説明も生徒に馴染みやすく工夫されていて興味をもって受講することができています。

いつでも不明点を確認できる、この贅沢さ!!本当にありがたいです。また、子どもに指導するときに、enaではどのように教えているのかを保護者が知り、勉強するのにもよい教材です。

※映像授業に関するアンケートで頂戴したコメントの中から抜粋して掲載しています。