ena小中 八王子・青梅線地区

[ena北野] 小学生も募集中
コメント数:0 投稿日:2021/04/17 20:21:37
こんにちは。
ena北野の伊藤です。
前回のブログまでずっと中学生のお話しばかりでしたが、
ただいま、小学生も絶賛大募集中です!
中学生に比べると全体的にこじんまりした感じはありますが、
毎年、かならず地元の中学受験希望者が集まってくれています。
北野を信頼してくださる固定層がいらっしゃいます。
本日4/17(土)も、小3・小4の授業が熱気を帯びて進行中です。
とにかく小3が元気です。
小4はとにかくまじめ・コツコツと打ち込むタイプです。
【小3授業風景】
ぼく(校長の伊藤)が担当しているのですが、
あまりに元気すぎて、終わった後にはエネルギーを
全て吸い取られた感じでへろへろの状態になってしまいます。
小学生の子供の頭はまるで「高吸水性の乾いたスポンジ」みたいです。
興味を持ったら、どんなこまかいことででも覚えてきてくれます。
「そんな細かいところまで覚えてきたか!?すごい!!」という感じです。
教える内容を間違えないようにこちらも細心の注意を払って
予習・授業をしないといけない・と気を引き締めさせられます。
問い合わせ・来訪お待ちしております。
せっかくなら是非授業をご体験してみて下さい。
それで決めてもらえればよいかと。
しつこい勧誘はいたしません。
[ena北野] 4月平常授業進行中
コメント数:0 投稿日:2021/04/15 16:11:51
こんにちは。
ena北野の伊藤です。
中2・中3のみなさん、『春休み明け課題テスト』の手応えはどうでしたか?
出来具合を授業の際にお聞きしていきたいと思いますので、教えて下さいね。
さて、この4/7(水)から塾の方も「4月平常授業」が始まりまして、ご体験入学のお子様も
何人も来て下さり、あらたな仲間たちが加わりお勉強を進めております。
と、そこに来て『まん延防止等重点措置』が東京都でも発出され、
依然コロナについては予断を許さない状況になっています。
ますます、塾としても・生徒様も『感染防止』をしっかり行い、塾での「対面・集団授業」を続けられるようにしていかねばなりません。
引き続き、ご協力のほうよろしくお願いいたします。
さて、現在「中間テスト」や「期末テスト」「修学旅行」「移動教室」などの日程を把握するため、
行事予定をお聞きしています。
これによって、定期考査対策をしたり、学校別のご対応を考えたりしていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
あまりに長い「コロナ禍」で少し気が緩みがちにならないように気を付けていきましょうね!!
[ena北野] もうすぐGWです
コメント数:0 投稿日:2021/04/12 17:07:55
こんにちは。
ena北野の伊藤です。
先週の4/7(水)から4月平常授業が始まりまして、
皆さん元気な顔を見せてくれました!
ありがとうございます。
さて、本日4/12(月)は
①ほとんどの学校で『新年度保護者会』が行われています。
②中2・中3は「春休み明け課題テスト」が行われています。
『春休み明けテスト』は、内容は前学年の範囲ですが、3学期末の期末テストで出なかった範囲のため
前学年の内容であるにもかからわず、次学年の評定に入ることになっている学校がほとんどです。
「中間・期末テスト」ではありませんが、春の休み明けテストは「1学期中間のプレテスト」、夏の休み明けテストは「2学期中間のプレテスト」という位置づけですから、課題は絶対に未提出にせず、テスト勉強もしっかり行って臨みましょうね!!
とても重要ですよ。
がんばれ!ena北野生
今週は「保護者会」にて配られますはずの「年間行事予定」につきまして
中間・期末・移動教室の日程などお聞きしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
[ena北野] もうすぐGW
コメント数:0 投稿日:2021/04/11 14:03:16
こんにちは。
ena北野の伊藤です。
4月になり、学校でも新学期が始まりましたが、
もうすぐにGWがやってきます。
入試の天王山と言われる夏期講習の前のこの時期に
入試に向けての対策をしませんか?
[ena北野] 4月・5月生募集中
コメント数:0 投稿日:2021/04/10 18:34:19
こんにちは。
ena北野の伊藤です。
今日は『都立中合判』でした!
他の小6がお休みで遊んでいる間に
塾の小6生は模試を受けに来ています。
帰ったら、解説授業の動画を見て復習をします。今の時期から必死なんです。
お勉強は、して損するものではありません。やればやるほど
絶対に成長できます。
塾に通えるのならば、ぜひ通わせてあげてください・・・!
曜日を限定しての通塾も可能です。
ご相談ください。
お待ちしています!