ena小中 八王子・青梅線地区

[ena八王子北口] カットスロートコンペティション
コメント数:2 投稿日:2021/02/23 20:16:02
こんばんは、佐々木です。
月曜と火曜は休みをいただきました。2連休など1年に1回あるかどうか
です。埼玉県の行田市まで足をのばし、稲荷山古墳を見てきました。この古墳
には登れるのです。登ると古墳の大きさを実感できます。歴史のロマンを感じ
ます。
休みの日には仲の良い先生と一杯やっているのですが、コロナ禍の中、自粛して
います。飲みに行けないストレス、カラオケに行けないストレス、登山に行けない
ストレス等でたまったものではありません。でも、今はひたすら我慢します、はい。
「カットスロートコンペティション」
受検(受験)は「喉をかき切るような壮絶な戦い」です。12歳、15歳、18歳
の戦いは壮絶なのです。夢の実現に向け、言葉では言い表せないほどの死闘の連続
だったはずです!コロナ禍の中、大変だったでしょうが、わが生徒は最後まで戦っ
たのだと思います。
都立高入試も終わりました。これで我が八王子北口の生徒の受検(受験)はすべて
終了しました。結果はどうであれ、夢の実現に向けわが生徒は皆頑張りました!
入試の一発勝負は厳しいです。
当日のコンディション(体調、メンタル面・・)、運(たまたま得意な分野が出題さ
れた)などで実力が発揮できないことをあります。色々な要素が本番では絡んでくる
のです。でも、最後までわが生徒は頑張りきました!このことこそに真価はあるので
す。
旧小6の生徒が気がかりです。
何人かは元気がない表情です。残念な結果となってしまっても、決して恥じないでく
ださい。目標に向け来る日も来る日も頑張ってきたのは十分わかります。必死に戦って
きたのです!未来へつながっていくのです!
ena八王子北口 佐々木
佐々木先生ありがとうございます。涙でますね( ; ; )
旧小6保護者さま
お子様は本当に踏ん張ってくれました!
何かございましたらご連絡ください。
佐々木