ena小中 多摩地区

[ena仙川] 自分を知るべし
コメント数:0 投稿日:2021/04/10 21:19:39
みなさんこんにちは、ena仙川の吉田です。
本日は 第2回 都立中合判(合格判定模試) が行われました。
みんなの集中力がすごいです。
やってやるぞというオーラが見えます。
休憩中も自習に励む姿が眩しい…!
結果が良ければ嬉しいですが、
模試の極意は自分を知ること。
自分はどこを重点的に伸ばせば良いか、
結果から戦略を立てましょう。
とは言っても、戦略の立て方が分からなかったりもすると思います。
そんな時は私たちに聞きに来てくださいね。
ena仙川 吉田
[ena仙川] 自習の様子!
コメント数:0 投稿日:2021/04/10 20:25:38
こんにちは!
原田です。
今日は土曜日ということもあり、
自習に来る生徒がいつもより多く見られます!!
塾に来て勉強する習慣がついている中3受験生!!
都立中合判終了後、早速復習に取りかかる小6!!
受験生でなくとも、
来週の学判に向けた学習や日々の授業の宿題など
各々の課題に真剣に取り組みます…!!
家だとなかなか勉強できなくて…
分からないこところで止まって進まない…
といった声をよく聞きます。
家ではなく塾に来て勉強することで
メリハリをつけたり!
分からないことを質問できたり!
学習をよりスムーズに進められます!!
校舎が開校している時間は自習可能です!!
ぜひお越しください✏
ena仙川 原田
[ena仙川] 定期テストの戦いはすでに始まっている!!
コメント数:2 投稿日:2021/04/09 20:37:14
こんにちは、スヌーピーが好きな近藤です。
高校受験に向けて日々勉強に励んでいるそこの中学生諸君!!
当日で点数を取ることも大事だけど忘れてはいけないのが、
内申点。
都立高校の入試では、本番の点数が7割、残りの3割を決めるのは中学校の内申点だ。
内申点を大きく左右するのは、なんといっても
定期テスト。
定期テストの勉強は範囲が配られてからの2週間にしてならず!!
日々の授業、提出物、復習が形になるものです。
今の時期から定期テストに向けて日々の学校での授業、学習をおろそかにしないことが内申点アップにつながります。
定期テスト直前の時期は学校のワークだけではなく、もう1つのワークが力強い味方になります。
その味方とは、ずばり
enaワーク!
(本日も授業前から自習にきている中学生たちです。今日も授業の復習に取り組んでいました)
定期テストの範囲をenaワークを使って学習することで、理解はより一層深まります。
みんなenaワークを持っていますか!?
まだ手元にない子はすぐに先生に言おう!
GW前までに手に入れて、新学年最初の定期テストで最高のスタートを切るんだ!!
近藤
[ena仙川] ピッカピカの新学期!
コメント数:0 投稿日:2021/04/07 22:00:53
みなさんこんにちは。
ena仙川の吉田です。
今日は中学生も春期明け最初の授業でした。
ついに学校でも新学期が始まり、
最上級生となった中学3年生たち。
もう本番は始まっています。
みんな全集中で授業に参加し、頭をフルに使っています。
そしてこっちは中学1年生。
ついに入学式を経て、正真正銘の中学生です。
やはりいつもよりさらに熱気がすごいです。
これから3年間、部活に恋に勉強!頑張ろうね。
勉強のサポートは我々におまかせあれ。
こちらは自習に来た中学2年生。
授業がなくてもきちんと勉強しに来るなんて流石だぞ!
これからもやる気ある新たな仲間を待っているので、
一緒にやっていきたい方は是非ともご連絡ください。
ena仙川 吉田
[ena仙川] 最初からフルスロットル!!
コメント数:0 投稿日:2021/04/07 21:53:33
こんにちは、近藤です。





