お問い合わせ先 ena教務部
0120-06-1711※受付時間 日曜・祝日除く 10:00~18:00
小中学部
【白山】当たり前のレベルを引き上げよ
投稿日: 2025.02.16 4:29 pm
こんにちは。ena白山の岸です。
本日は中学生の定期テスト対策のため、日曜日ですが開校しています。
多くの参加者がいて、1教室では足りず…(嬉しい悲鳴)、2教室にわけて実施。
本日は11:00~18:30で自分のやるべきことを黙々とこなしています。
enaでは勉強の内容はもちろん、勉強の仕方を教えます。
今後、高校生・大学生・大人になったときに困らないよう。
①インプットの時間とアウトプットの時間をわけよう
演習を行う前に教科書をすみからすみまで読んでますか?
わからない、わからないと先生に持ってくる前にまずは教科書を読んでみること。甘えない。
理科・社会はテスト形式でやるのがおすすめ。教科書をとなりに置いてワークの穴うめ、、、は意味ないよ。
②総合問題にとりかかる
学年末テストは1年間の総まとめ。
特に英語・数学。単元ごとでやったことができていても、それが混ざるとできなくなったり。
まずは単元ごと立ち返り、ある程度できるようになったら総合問題をやってみよう。
②勉強時間の確保
家でやる1時間は塾でやる30分。効率は2倍違います。
塾で勉強する習慣をつけること、テスト前は1日7.5時間は勉強するのは当たり前。
さあ、あといよいよ1週間。気合い入れていきますよ。
SUPPORT